iTT - 国際ツーリズムトレードショー
2025/6/25(水)-27(金)

~ウェルネスツーリズムの意味、動向などご紹介します~


ウェルネスツーリズムとは


ウェルネスツーリズムのメリット

心と身体の健康を高める

旅先でできるだけゆったりと過ごし、自然やその地域特有のものに触れ、五感を総動員して感じることで、本来備わっていた免疫力・生命力を取り戻すきっかけとなります。


持続的なストレス解消効果

現代人は慌ただしいライフスタイルのあまり、心身の不調をきたしやすくなっています。日常から離れるだけで心理的にもプラスの効果が働きやすくなるため、ストレス軽減・睡眠の質が向上する効果があると、多くの研究で明らかになっています。


自己変革が出来る

旅先での癒し・自然回帰・交流などを通して、新しい視点を見つけることができます。そういった体験を通して新しい発見や自己変革の機会が得られ、より豊かな人生へと繋がっていきます。

ウェルネスツーリズムの具体例

リラックスできる、ストレス解消につながる

  • リゾートホテル
  • 旅館
  • サウナ
  • 温泉
  • スパ


...など

心身の健康に繋がる

  • ヘルシー食
  • 医療ツーリズム
  • ヨガ
  • SUP
  • ハイキング
  • トレッキング
  • アドベンチャーツーリズム

...など

自然と触れ合い、自然との共生を感じられる

  • サイクリング
  • 自然体験
  • キャンプ 
  • グランピング
  • 森林浴

...など

新たな気づき、日々の行動変容につながる

  • ワーケーション
  • チームビルディング
  • 美容医療 
  • 教育旅行
  • 地域交流

...など

国や地域独自の文化に触れられる

  • 瞑想
  • ガストロノミー
  • 伝統体験
  • 禅体験

...など

ウェルネスツーリズムの動向

成長の主要因は世界の観光客と観光支出の増加、健康意識の高まりです。
観光市場全体の中のウェルネスツーリズムの割合は2022年に7.8%、2027年には8.3%に増加すると予想されています。

iWTは世界中の人々が“旅”によって心と身体の健康を実現できる未来に貢献します

iWT(国際 ウェルネスツーリズムEXPO)は心と身体を健康にし、より豊かな人生につながる世界の旅コンテンツが集う
日本初の “ウェルネスツーリズム” の専門展です。

本展の開催を通して、多くの方にウェルネスツーリズムを知っていただき、世界中の人々が“旅”によって
心と身体の健康を実現できる未来に貢献します。

展示会概要

【展示会名称】第3回 iWT(国際ウェルネス ツーリズム EXPO)

【会期】2025年6月25日 (水)~27日(金)

【会場】東京ビッグサイト

【主催】RX Japan株式会社

 本展は、多くの企業にメディアパートナーとして参画いただいております。
 メディアパートナーはこちら >> 

【同時開催展】第2回 観光DX・マーケティングEXPO